2008年1月5日に行われた ワンマンLIVE !!
序盤 三曲目には メッセージ&アップ系の [O・T・O・N・A]
中盤のシリアスコーナー辺りで GTのギターフレイズから始まる [Peace of prayer] & [白く白く]
後半には [大きな栗の木の下で] [GO!GO!GO!] [愛オーランド]
アンコールでは [ドリーミング・ナウ]
・・・LIVEの感想?
全然 今 (NOW)だよ (笑)
つーか キラキラしてるよ
・・・誰風?
・・・・・ AURA風かな (笑)
今ここで挙げた曲たちは そう 俺たちのファーストアルバムの曲であり
何時の作品?
そーだな 1・2・3・4・・・ 18・9 約20年前だよ (笑)
まぁー 間 14,5年は活動していなかったから
今年 2008の正月明けに目黒TOKYOで出した音 歌った感触・・
古くねぇなぁ 全然古くない (是非に体感を!!)
「どうしようか 曲 何曲くらい入れたらいいのかな? タイトルは どうする?」
あーだ こーだ あーだ こーだ ・・・
くっそ忙しいスケジュールを調整しつつ いよいよ念願の ファーストアルバム制作の準備に取り掛かりつつある
暦も変わって 時は
1990 01 である
スタッフチームが押さえた録音スタジオは 銀座にある [音響STUDIO] である
上の階では PRINCESS&PRINCESS !!! Yeah !!!
初めてのフルアルバムレコーディングと云う事もあり レコーディングプロデューサーも付く
その名は 佐藤宣彦!!(のぶさんである 当時 ZIGGYと掛け持ちしていた 笑)
「で お前ら どの曲入れるんだ? 出来てるのか? 一度俺に 聴かせてみて!!」
とまぁ こんな感じかな
まぁ 当時は 「こらっ ばかッ」 とか 「はいダメー」 とか きびしーく お仕事させて頂いたのかな(笑)
俺たち4人は 仕事 ? ??? (苦笑)
一つだけ言えることは 作詞作曲だけは 俺たち4人だけの聖域だったな
だって そういうものだったんだよ
BANDなんてさ 今でもそうだと思うんだけど
自分達で オリジナルの曲を作りそして LIVEなり盤なりで発表して行く
オリジナルBANDなんて みんな セルフで(自分達で)活動していたしね
後は ちょっと売れたりした後の世界の話でさ
だから 俺たちも BANDの曲は 自分達で作っていたよ
それが 当たり前だったからね
たぁだ メジャーからの ファーストアルバムである・・・・
今までの感覚では ちーと アレかな (笑)
Reds☆
小春に香の日和
Reds☆
最近っつーか 結局ハマっている
全然褪せる訳がない カッコ良すぎる一枚
The Definitive Collection ♂
Reds☆